DAY 0
|
PHOTO1
|
MAP
|
午後3時までに集合
簡単な打ち合わせ、ツアーの説明などを行う。皆でお弁当作りや、荷物の積み込みなどを行う。(出発前の準備から全員参加のツアーなのだ!)
午後6時 いざ出発!!
|
 |
 |
DAY 1
|
PHOTO2
|
MAP
|
メルボルンの町に到着
豪華フェリー「スピリット オブ タスマニア」
気分はもう「タイタニック」!!!船内で朝食、昼食、そしてディナー
(とってもおいしい!!)
タスマニア デボンポートの町に到着 デボンポート泊
|
 |
 |
DAY2
|
PHOTO3
|
MAP
|
セントラルコースとをドライブ
有名なペンギン、パニー、ウィンヤードなどの町を見学。バーニーの町では、チーズ工場でチーズの試食。(ストロベリーチーズが大人気 )野生のカモノハシを探しに行った後,ビッグ
トゥリー「天空の城ラピュタ」の木に会いに行こう!
スタンレーで「ザ ナット」に登る。
スタンレーの町でキャンプ
|
 |
 |
DAY 3
|
PHOTO4
|
MAP
|
壁画の町シェフィールド見学。 ケーブ見学(オプション)の後
クレイドル マウンテン国立公園
シーニック フライトもお勧め(オプション)
ブッシュウォーキング 国立公園付近でブッシュキャンプ
|
 |
 |
DAY 4
|
PHOTO5
|
MAP
|
ローズベリーー、クイーンズタウンなど鉱山の町を見学。その後フランクリンゴードン国立公園のブッシュウォーキング(絶景!) セントクレア レイク国立公園見学
セントクレアレイクでキャンプ
|
 |
 |
DAY 5
|
PHOTO6
|
MAP
|
マウントフィールド国立公園 有名なラッセルフォール、トールトゥリーウォークなど大自然を満喫! キャンプ場近くでは、野生のマス釣りに挑戦もできる。 夕食の用意をしているとワラビーやポッサム達が顔を出し、動物達とのふれあいも楽しい。
マウントフィールド国立公園 キャンプ
|
 |
 |
DAY 6
|
PHOTO7
|
MAP
|
サウスウエスト国立公園をドライブ
レイクペダー、レイクゴードンの雄大な景色を楽しむ。 極めつけは、ゴードンダム見学。高所恐怖症の人には、ちょっときついかも。
マウントフィールド国立公園 キャンプ
|
 |
 |
DAY 7
|
PHOTO8
|
MAP
|
ヒューオンビルへ。この町を優しく見守る眠れる森の美女と出会おう。更に南へ走り、ドーバー、サウスポートを経て、更にコックルクリークまで南下。オーストラリア最南端の町の鯨の像の前で記念撮影。
そしていよいよ噂のルーンリバーへ。(オプション)で土ボタルのツアーに参加出来る。長靴、つなぎ、ヘルメットにヘッドライトなどの装備で入る洞窟の中で見る土ボタルはこの世のものとは思えない。
ルーンリバー泊
|
 |
 |
DAY 8
|
PHOTO9
|
MAP
|
ケタリングからフェリーでブルーニー島へ。フェリーを降りて牡蠣(カキ)を採りにいく。(取り放題!!!)そして ケープブルーニーなど島内をほぼ一周。夜は早めに夕食を済ませペンギンを見に。言うまでも無くその日の夜は、牡蠣鍋。
アドベンチャーベイ 泊
|
 |
 |
DAY 9
|
PHOTO10
|
MAP
|
ホバート市内観光、サラマンカプレイス、バッテリーポイント、希望によっては、オプションとして、チョコレート工場見学や、ビール工場見学も出来るが、それぞれ半日はかかる。
マウントウェリントンや、マウントネルソンなどからの魔女宅の町の景色は最高。 リッチモンド 泊
|
 |
 |
DAY 10
|
PHOTO11
|
MAP
|
有名な観光地でもあるポートアーサー見学に。途中のイーグルホークネックや、タスマンアーチ、デビルズキッチン、ブローホールなどの名所も見逃さない。ポートアーサーでは、オーストラリアの開拓の歴史を学んだり、タスマニアに送られて来た囚人たちの当時の生活を偲んでみよう。タスマニアデビルパークは、帰りにオプションで寄ることも出来る。
リッチモンド 泊
|
 |
 |
DAY 11
|
PHOTO12
|
MAP
|
朝食は、ロスの町で「魔女の宅急便」のパン屋さんで。 ベリーファームでうわさの4段アイス. ワイングラスベイ
ビッシーノ泊まり
|
 |
 |
DAY 12
|
PHOTO13
|
MAP
|
タスマニアも残すところあと2日。時間が許す限り「見て回ろう!」
セントへレンズ、ラルフ フォールズなどを見てからブルーレイクでひと泳ぎ。 季節によっては、ラヴェンダーファームにも立ち寄れます。 ロンセストン泊
|
 |
 |
DAY 13
|
PHOTO14
|
MAP
|
午前中、カタラクトゴージなどロンセストン市内観光、お買い物。 昼までにジョージタウンへ。
帰りは、高速船デビルキャットでバス海峡を横断。(悪天候の場合は欠航もある)
メルボルン着
|
 |
 |
DAY 14
|
PHOTO15
|
MAP
|
昼過シドニー到着予定。
|
 |
 |